KOSUGI+ANDO installations

STOLEN BODIES 1991

盗 ま れ た 身 体

STOLEN BODIES 1991

盗まれた身体

2002.1.18 ~ 3.24
  NTT InterCommunication Center ICC, Tokyo
NTTコミュニケーションセンター

Exhibition "Art and Medicine" planned by Kei Kamikanda
「芸術と医学 -メタフォーとしての医学」展


Cooperation : Hiroshi Onishi (video), Saburo Hirano (sound), Takayuki Nitoh(object)

展示作品《STOLEN BODIES 1991》は、1991年制作の作品《STOLEN BODIES(盗まれた身体)》を再現展示したものである。DVDディスク制御、モニター映像など部分的に修正・変更を加えている。「臓器移植」という問題圏から発想を得て制作されたこの作品は、身体の部品化と交換可能性を「私(セルフ)」の拡散というテーマと絡み合わせ構想された。
このコンピュータテクノロジーの発達による身体情報のネットワーク化やデータベース化は、現在、ヒトゲノムの地図作成から、不妊治療での遺伝子医療、遺伝子診断の問題として私達の生活レベルにまで浮上している。生まれる以前、最初の1個の細胞の段階から、その遺伝的情報がネットワーク上にデータベース化されるというのは、もはや夢想ではない。 (参照:1991年制作《STOLEN BODIES》

This work STOLEN BODIES 1991 is a reproduction of the work STOLEN BODIES (stolen body) produced in 1991. However, some corrections and changes have made to the DVD control, monitor images, etc. The work STOLEN BODIES, created from the problem area of "organ transplantation", was designed with the theme of diffusion of "the self" and the possibility of exchanging the parts of the body. Today, the networking and database of physical information due to the development of computer technology has surfaced to the level of our daily lives, as a problem from the mapping of the human genome to the gene medicine for infertility or gene diagnosis. It is no longer a dream that the genetic information is stored in a database on the network at the stage of the first cell before birth.(See the work STOLEN BODIES)

Exhibition video(02:46)shot by Hiroshi Onishi


関連作品:Stolen Bodies I